蝋梅(ロウバイ)

冠山総合公園の梅の里(冠梅園)では蝋梅(ロウバイ)の花が見頃を迎えています。
蝋梅(ロウバイ)は名前に梅がついていますが、バラ科サクラ属の梅ではなく、ロウバイ科ロウバイ属に属します。
花弁が蝋のような色でかつ、臘月(ろうげつ 旧暦12月)に咲くことからこの名がついたと言われています。

園内には60本植えられており、約2000本ある梅より一足先に咲きます。
鮮やかな黄色い花からは、フルーティで、石鹸のような清潔感がある心が和む香りがします。

寒い日が続いていますが、今月下旬まで楽しめますので冠山総合公園梅の里(冠梅園)にお越し下さい。

書初め2014

新年第一回目に開催している周南倫理法人会の「書初め」ですが、今年は二回目の1月16日の開催となりました。
今年は講師として山口県書道連盟から佐伯喜誠理事長が来られ、山口県の俳人 兼﨑地橙孫の句を長半紙へ書き上げるパフォーマンスが披露された。当社からは4名が参加し、佐伯理事長にご指導いただきながら2014年の決意や抱負を筆にしたためた。

Blackは、「切」の一文字を書く予定だったが今年も出張のため参加出来ず。
もちろん「切」はフルマラソンで3時間を切ること!
念ずれば花開く

 
 

4名参加したはずなのに「teiou」は掲載を拒否したとのことです。
怪しいので近いうち必ず公開してやります!

スマイルカード

全国的にこの冬一番の寒気の影響で厳しい冷え込みとなっています。
インフルエンザの患者が11週連続で増加しており、当社も3名の感染報告があがっています。

4月にフルマラソンを控えたBlackは、うがい、手洗いをまめに行い、出張の際はマスクを着用しています。
インフルエンザの予防接種も昨年11月末に済ませましたが、それでも不安なので二酸化塩素を応用した携帯用の空間除菌剤「スマイルカード」を12月中旬から常時身に付けています。
二酸化塩素ガスは、ウイルス除去、除菌、カビ制御、消臭、アレル物質除去の働きがあります。

おかげで?今シーズンは風邪も引かず、今週からは「あしたのために~その3~」に入り、順調にトレーニングをこなせています。
本当の効果のほどはわかりませんが、効果があると信じて4月までは使用してみます。

あしたのために!

昨年の年間走行距離は6,275.73㎞と一昨年の5,448.30㎞を大きくオーバーしました。
大きな故障もせず年間6,000㎞以上も走り切れたのは、丈夫な身体に生んでくれた今は亡き母親のおかげです。

2014年の目標である「サブスリー」を達成するため、『さが桜マラソン2014(4月6日開催)』と『とくしまマラソン2014(4月20日開催)』をエントリーしました。
『さが桜マラソン2014』に照準を絞り、1週間毎の練習メニュー「あしたのために!~その1~」~「あしたのために~その26~」を作成。
元旦の30㎞走から「サブスリー」への道へと足を踏み入れることになりました。

ものすごく高い壁ですが、必ず乗り越えられると自分を信じ貪欲に走り込みます。
最後は、灰のように真っ白に燃え尽きるかもしれませんが…。

2014年新年互礼会

2014年仕事始めに際し、新年互礼会を本社研修センターにて開催しました。
今年の新年互礼会は、昨年導入したテレビ会議システムを利用し、各支店も同時開催となりました。

年頭に当たり國光社長より
「当社は本年4月1日で50年という節目を迎える。2013年はトップギアに入れたまま走り続けてきたが、2014年も更なる飛躍の一年とすべく、駿馬の如く颯爽と駆け抜けて行きたい。そのためには社員一人ひとりが駿馬となって、次の50年に繋がるチャレンジをして行って欲しい」
と年頭所感が述べられました。

記念すべき創業50周年を迎える年の幕開けに、社員一同気持ちを新たに素晴らしい新年のスタートを切ることができました。

迎春

謹んで新年のお慶びを申し上げます。
8連休の後遺症もなく、すんなり社会復帰を果たしております。

今年の干支は「午(ウマ)」
ウマは「物事がウマくいく」、「幸運が駆け込んでくる」などといわれ縁起のよい動物だそうです。
当社は本年4月1日に創業50周年を迎えます。
「午(ウマ)」にあやかり、力強く駆け抜ける年にしたいと考えております。

本年が皆様にとって幸多き年となりますようお祈り申し上げます。
本年も引き続きよろしくお願い致します。

ブログ納め

昨年最後のブログで「重大?発表」として、内容の充実を図る目的で当ブログの不定期化を発表しましたが、2013年も営業日は1日も休まずアップしてしまいました。
約束を破ったこと、また、お見苦しい内容がありましたことを心よりお詫び申し上げますm(_ _)m
2014年は間違いなく不定期とさせていただきますが、今後も「B:CREW ESSE BLOG」をよろしくお願い致します。

当社の仕事納めは明日28日ですが、本日をもってブログ納めとさせていただきます。
少し早いですが、よいお年をお迎え下さい!
来年も皆様にとって素晴らしい一年になりますようお祈りいたします。
バ~イ サンキュー!

脛骨過労性骨膜炎

1年半くらいは故障せずコンスタントに月間500㎞ペースで走ってきたが、12月22日ランニング中、13㎞辺りで左足ふくろはぎ内側下部に痛みが走る。
まずいなぁと思いながらも、翌日はペースを落として走るが、24㎞を過ぎた辺りから同じ個所に痛みが出た。
間違いなくシンスプリント(脛骨過労性骨膜炎)で、原因は『跳ぶ』を意識した走りに変えたことだと考えられる。

長期化してはいけないので、シンスプリントで療養中のビークルーエッセRCのエース ナイトザテイオーに相談するとTソーのノブコフ・F氏から秘薬を手に入れたとのこと。
ウォームアップ・、クールダウン用クリームと冷却とマッサージ効果のあるアイピーゲルの3本セット。
特にアイピーゲルの効果は抜群で、2~3日塗り込んだらランニングが出来るようになったとのこと。

早速ネットで購入しようとしていたところ、ナイトザテイオーがノプコフ・F本氏に連絡を取ってくれ、いただけることになった。
これで年末年始の8連休は思う存分走り倒します。
神様・仏様・ノブコフ・F様!ありがとうございました。

パーシャルオープンエンド

昔は飲料容器缶のリングプルは蓋の一部とともに本体から切り離される「プルタブ式」がほとんどでしたが、現在はタブを引っ張ることでスコア(缶蓋に刻まれる切欠き)部分の金属片が押し込まれて開口する「ステイオンダブ式」となっています。
これは缶から外したプルタブのポイ捨てによる環境汚染や誤飲などの防止が大きな理由です。

近年の「ステイオンタブ」にはスコアを開け易くする工夫がされていますが、その工夫とは何でしょう?

答-スコフの形状が左右非対象になっている

左右均等だとタブを起こし口金を押し込む際、均等に力がかかり開けにくくなることと、また、開く際に急に開いてしまい危険であるためです。
左右非対称にすることで、特定の部位からスコアが切れはじめ、ゆっくりと確実に開けることができるのです。

   

1年間で500本以上某Cコーラを飲んでいますが、一瞬の動作にも細かい技術が使われているには驚きです。

「私たちのユニフューム」携帯フォトコンテスト

当社のユニフォームはコーポレートカラーであるブルーとグリーンにレッド、オレンジ、イエローの3種類のカラーを組み合わせています。
レッド:行動力、情熱的、革新、強い生命力
オレンジ:元気、親しみやすさ、躍動的、家庭的
イエロー:健康的、開放的、希望、未来
女性が多い職場ということで女性らしさを演出し、施設や店舗などのイメージに合わせて着用しています。

清掃スタッフのための技術情報マガジン「月刊ビルクリーニング」とユニフォームメーカー「シーユーピー(株)」が共同企画として「ユニフォーム再発見プロジェクト」を展開しており、その一環として「携帯フォトコンテスト」を実施しており応募しました。

大賞(ベストユニフォーム賞)1点、優秀賞 数点、特別賞(シーユーピー賞)数点で、結果は明日!
発表が楽しみです。