日本橋七福神④

続いて来たのは「水天宮」から徒歩3分の「松嶋神社」。食物・財福を司る大国神が祀られている。松嶋神社周辺に武家屋敷を造営するため、日本各地から技を持つ人々が集められ、それぞれの故郷の神々の合祀を頼んだため、大国神の他にも13柱の御祭神が祀られている。鳥居こそ外にあるものの、現在社殿はビルの一角にあり、鳥居がなければテナントと間違うかも?

明暦の大火前は、神社周辺は一大歓楽街で、人形細工職人、呉服商人、歌舞伎役者、芸妓、庶民の参拝で賑わったとのこと。11月には日本橋で唯一開かれる酉の市は今も盛大に行われている。

「松嶋神社」には、お札に願い事を書いて枕の下に入れて寝ると、幸せな夢が見れて正夢になるという「良夢札」がある。しかし、早朝で誰もいなく手に入れることができず。「早起きは三文の徳」と言われるが、4つ目の神社でも福は得られないBlackであった(TT)

コメントは受け付けていません。